~~Prenzlauer Berg&Mitteにある、
DDRおよび戦争に関する施設へ行ってきました。~~
1945~1990年までの間、ここから先は侵入できませんでした。


左は施設、道を挟んだ右側には住宅がぎっしりと並んでいる。
この界隈は、近年、整備されたと思われるつくりをしている。

窓もすべて鉄格子が

地下牢

中にはベッド、洗面台が

以前は工場もありました
◆stasimuseum
駅から歩いて2~3分

こちらがシュタージ本部だった場所


本の間に盗聴器が

スパイゾルゲの本

後ろには盗聴器(録音)が

1945年から1989年までのことがいろいろ展示されていました。
◆Museum Karshorst
ポスト

外観はちょっと大きな邸宅のような感じ


敷地内には戦車など10機ほど展示されている




ここが無条件降伏に調印した場所

そしてその内容

当時の新聞

ゴルバチョフ政権になり・・・



◆DDR MUSEUM

チケット、ここは珍しくお金を取る

ベルリン大聖堂のそばに位置するせいか
館内は観光客でごった返していた
DDR時代の市民生活、必需品等の展示が主

トラバントには乗りましたっ!
乗り心地は、思っていたよりも悪くなかった
サッカー・東ドイツチーム代表
◆STASI AUSSTELLUNG
規模は小さいが、見ごたえ十分

隠し撮り・・・

盗聴・・・

資料をたっぷり頂きました
これは、シュタージに登録されていた住民票のようなものではないかと