2012年10月18日木曜日

会津若松&喜多方の旅_2012/10/18


ずーっと行きたかった白虎隊の故郷・会津若松へ、
やっと行くことが出来ました。
旅行前日、母は鳥取から上京、そして我が家で「白虎隊・DVD」鑑賞。
歴史を把握した上で見に行かねば!と、予習。



翌朝。




■JR高速バスにて会津若松へ

09:10 (バス)新宿駅新南口・代々木発→13:30 会津若松駅前着   





JR会津若松駅構内の蕎麦屋にて


あかべこも歓迎~


母はあたたかいお蕎麦


私はざるそば&天ぷら・美味しかった!




JR会津若松駅
会津武家屋敷的な駅。そして白虎隊の像





 駅前にはあかべこちゃんが~
(首が動きます)


市内循環観光バス「あかべぇ」に乗って会津武家屋敷へ向います!



今にも雨が降り出しそうな空ですが、
なんとか降らないで~!


☆~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~☆









会津藩家老・西郷頼母邸、重要文化財の旧中畑陣屋、
茶室、 藩米精米所等、広い敷地内で見学が出来る。
ほんと、白虎隊DVDをみておいてよかった!



西郷四郎
会津藩家老・西郷頼母の息子で
姿三四郎のモデルなんだって。











池の縁を歩いていると・・・ 
 鯉が近づいてきます



~家老屋敷~


御成の間 








 厠です









自刃の間 
 頼母の家族(女・子供)らが、自害をした場所



 悲しい・・・(涙)







今年は暑かったので、紅葉はあきらめていたが、
小さい秋を見つけました! 



茅葺屋根の家






 敷地内にある天満宮




天気が悪いままだった(曇り)が、なんとか雨は降らず助かった。
(予報では雨なのに、やはり晴れ女の母連れだったおかげか?)
再び、市内循環観光バス「あかべぇ」に乗って、東山温泉へ向う。


☆~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~☆




今日のお宿はこちら、向瀧





NHK「仕事ハッケン」をみて、どうしても泊まりたかった宿。
しかも偶然にも母も見ていたという(これはきっと運命?!)

番頭さんが、すぐに私たちに気づいて下さり、
写真を撮って下さったり、手厚いおもてなし。


部屋は階段の少ない「あやめの間」

ふすまにはあやめの絵が描かれていました。




まずは、ホットひと息。
抹茶とお茶菓子。



 進駐軍煮出しコーヒーと美酒佳肴の酒ケーキ



~夜ごはん~


かなり豪華でした!


これが第一弾。


<食前酒> 北会津葡萄のしずく
<先付> 盆地長葱の鰹掛
<焼物> 会津の山里朴葉焼き・会津地鶏・きのこ





<前菜>
木耳と栗の白和え、蒸かしかぼちゃ、まんまる黄身寿司、
手作り胡麻豆腐、酵母牛の醤油こうじ焼き、花嫁ささぎ、
二十日大根の甘酢漬け


<向付> 磐梯鱒のお刺身

<伝承の一品> 
会津藩直伝!江戸時代からの鯉の甘煮

これがめっちゃ美味しいのです!
(デカイので食べきれず、真空にしてもらい持ち帰る)

<お凌ぎ> ほくほくお芋と会津古代米


<煮物> 会津伝統の汁 こづゆ


浅いお茶碗に具沢山のお吸い物。美味しい^^




橋袋もかわいい



そして・・・


 まだ夜ごはんはつづくのです・・・!!



<揚物> 滋養強壮 鯉の揚げ出し
<汁> 小松菜と油揚げのお味噌汁
<ご飯> 米どころ会津のこしひかり
<香の物> 手作り佃煮と会津の小茄子漬け



<でざーと> 会津の巨峰



ぷるるぅ~んと美味しかった♪

平成二十四年十月十八日 お料理は手作り!料理長 小田切忠之



ごっつぁんでした!

めっちゃ美味しかった^^



☆~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~☆


部屋の鏡台
昔の着物らしき布がかかっていて、風情がある



廊下もぴかぴか。本当に素敵な古いお宿




中央手前は池がある、なんとなーくわかるかなぁ




有形文化財ですからねぇ












☆~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~:~☆



今日はとっても寒かった。

お風呂は源泉掛け流し。

大浴場、家族風呂、小さめの風呂と3種類あるが、
私たちは家族風呂((鈴の湯))に入り、身体もぽかぽか。
冷めないうちに、早めに寝よう




おやすみ~