2018/07/10
【今朝は】のんびり起きて、終日お買いものディ。母は昨夜パンを買っていたので、私は、散歩がてらマックまでコーヒーを買いにいく。その前に、クタスクエアで両替をする。
早朝のマックは人もまばら
クタスクエア界隈の朝
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
宿に戻って、空を見上げると、今日も快晴。
【9時半】昨日行ったホテルのスパを予約して、
今日はフェイシャルをしてもらう。
トラディショナルフェイシャル
80.000ルピア≒620円ほど
安すぎる(笑)
約1時間、優しいフェイシャルをしてもらう。
終わった後はお肌つるつる。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
館内の風景
オーストラリア人がとても多い
スパも終わり、すっきりとしたところで、外出。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
今回初「Grab Car」を利用。
【インドネシア】はUberが撤退してしまったため、Grab Carを使うしかない。使い方はUberとほとんど一緒だが、決済方法が現金かクレジットカードか選べる。また、ドライバーから積極的にショートメールがくるのも特徴かと。
Grab Carを使って
ホテル⇒ジェンガラケラミック・アウトレットへ
16,000ルピア≒125円ほど
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【アウトレット店】が、比較的ホテルのそばにあったので、行ってみる。ジェンガラを初めて見て触ってみたけど、わりと重厚感があり厚ぼったい手触り。青銅色がメインカラーで価格も高い。デザインはバリの葉っぱとか花とかがモチーフになっているものが多い。
続いてスミニャックへ移動。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
Grab Carを使って
ジェンガラケラミックアウトレット⇒プスピタ
18,000ルピア≒140円ほど
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【実は】おととい、ウブドでもプスピタでワンピースを買ったのだけど、それが安くてかわいかったので、もう一枚柄違いを買いたかったのだ。いろいろと試着して迷った結果、買ったのは、、、柄違いではなくて「色違い」だった(笑)結局、好きな柄は一緒だったってことだよね。もう、しくじっちゃった。(購入した色違いは、お買物編に掲載中)
スミニャックの街並み
【ガイドブック】によると、欧米人が多い、おしゃれなエリアなんだけど・・・これがおしゃれなエリアなのだろうか?って思った。確かに、洒落た感じのお店は多いけど、街並みはスミニャックだからおしゃれって感じは一切ない。
交通量も非常に多くて、空気もあんまりよくない。
横道も車よりもバイクの方が圧倒的に多い
レンタカー・レンタバイク屋さん
路地の先には?
PURA DESAとは寺院のこと。
この先にはスミニャックの寺院があります。
【それにしても】町中に、こんな石像がある。沖縄のシーサーのような位置づけらしい。そして毎朝、ヒンズー教徒のしきたりとしてお供え物をささげる。
日陰がありがたい
少し歩いたし、ランチタイムにしよう。
ビンタンマーケットに隣接するカフェ
【ウエイトレス】の女性、やけに日本語がうまくて驚いた。「アボカドチョコのジュースをお願い」というと「やめた方がいい、美味しくない」と言い、注文させてくれない(笑)仕方なく、おすすめは?と尋ねると、ココナッツジュースがおすすめだと。それがこれなのだけど・・・
ココナッツジュース
【アジは】薄くて・・・特に美味しいとは思わなかったのよね。ココナッツの実そのまんまなので、量が多くて残しちゃったし。テイクアウト用の容器に入れてくれたけど、ビンタンマーケットに入る時に飲み物は拒否されたため、捨てちゃった。ごめんね。
マンゴージュース
(濃厚ではあったが、あまり甘みがなかった)
ミーゴレン
ナシ・チャンプル
はい、あ~んして♪
MANGO JUCE 35000
FRESH COCONUT 29000
NASI CAMPUR 75000
SEAFOOD MIE GOENG 70000
TOTAL:241395≒約1800円
そしてお隣のビンタンストアへ
スミニャックの中心にあり、わりと大きいので、
お土産はここで買えばバッチリ
ここではほんの少しだけ買い物をする。
まだ夕方になる前だけど、早めにホテルに戻ろうと思う。疲れた。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
Grab Carを使って
スミニャック⇒クタスクエア
18,000ルピア≒140円ほど
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【なんと】このドライバーは同乗者(彼女か奥さん)がおり、ちょっとした観光営業をされた。社内に、ツアーのパンフレットがたくさんあった。残念だけど明朝帰国するということを伝えると、残念そうにしていたけど。まぁ、感じは悪くなかった。クタスクエアへ到着し、ホテルまで歩く。実はホテルは奥まった場所にあるので、ドライバーが気の毒になるから。
ウェルカムドリンク
なかなか飲むタイミングがなく、
帰国前日にウエルカムドリンクを飲む
ホテルのカフェレストランにて
ホテルの入り口付近に
カップル猫?
あら、チューしてる♪
そそくさと消える
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
夕方になってきたので、クタの町を最後に散策しようと思う
クタのメイン通りにはシーフードやイタリアンや
いろいろな飲食店が軒を連ねている
ディスカバリーモールへ向かって歩く
【少し歩いた】が、ディスカバリーショッピングモールへ。ここで食事をしようと思ったが、パッとせず。マークス&スペンサーで買物を済ませて、再びグラブカーで移動する。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
Grab Carを使って
ディスカバリーモール⇒クタスクエア(マタハリデパート)
16,000ルピア≒125円ほど
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【今回】Grab Carを思ったんだけど、必ず、配車するとすぐにドライバーからメッセージが入る。「あと何分後に到着する」とか「この場所のあたりに移動していて欲しい」とか。簡単な英語だから、こちらも簡単に返せるし、何度も使ったが困ったことは一度もなかった(場所がわかりづらい時はあったが)、乗りっぱぐれることもなく、とても快適に旅ができた。Grabは現金決済も選べるのだけど、私はもちろんカード決済オンリー(カード決済は手数料が数十円かかる)。キャッシュレスなのが何よりうれしい。トラブルにもならないし。これからアジアへ行く時は、UberかGrabはマストになりそうだ。
【そして】クタスクエアのマタハリデパートで最後の買物。このデパート、本当に毎日のように通った。すごく品ぞろえがいいし、価格も安定しているので安心できる。実はここに「ちょっと変わった日本語がやけにうまいオッチャン」がいて、何度も遭遇し、そのたびに声をかけてきた。どうやらオッチャンは新宿に住んでいたことがあるとのことで、今では効くこともない「OK牧場!」とか思い切り言っちゃうんだけど。ばら撒き土産を探していると、「何人に必要なんだ・それならこれがいい」と教えてくれたり(結局、それを購入して会社で渡したら、かなり大好評だった)、隣のおいしいカフェへ行くと言えば、ついてきて、いちいち、おすすめメニューを教えてくれたり(これもまたハズレなし、本当においしかったんだけど)。きっと日本語が話せるから、日本人とみるとほっておけないのかもしれないが、ひとつ気になったのが「ガムランボールをそばの〇〇寺院で買うといい」としつこく言ってきたこと。連れて行くよとまで言ってきたので、ちょっと・・・もしかしたらその〇〇寺院と結託している?って思っちゃった。「興味ない」ってビシット断ったら、残念そうに去って行ったけど。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
クタの美味しいカフェでよるごはん
(例のおじさん推奨)
IMMUNE BOOST
ジンジャー入りのトロピカルドリンク
ひと口どうぞ。
本当にここの料理・ドリンクはすべて美味しい。
辛めのラーメン/BAKMIE AYAM
鶏スープをかけていただくのだけど、
これもめっちゃ美味しいの。
辛さが足りなければサンバルソースをトッピングして。
ナシゴレン/NASI GORENG
かなり、かなーり、美味しかった!
今回食べたナシゴレンで最強No.1
BAKMIE AYAM 65000
NASI GORENG 75000
IMMUNE BOOST 40000
PINEAPPLE JUICE 30000
Total:242550≒約1800円
BAKMIE AYAM 65000
NASI GORENG 75000
IMMUNE BOOST 40000
PINEAPPLE JUICE 30000
Total:242550≒約1800円
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【明朝は】早起きして、空港へGOしなくてはいけない。朝食を食べている時間も惜しいので、近くのカフェ(ドトール風なところ)でマフィンをテイクアウトした(母用)。部屋で荷物を詰める。それなりに荷物は増えたけど、思っていたほど買物をしていなかった。南の島では買物よりも、のんびりとした時間を満喫する方が優先だし、それが最大の贅沢のようにも感じる。近年、欧州やアジアの島ばかり行っているが、バリは、なんというか、独特の雰囲気があって、とても魅力的だ。なんども行きたくなる心境になるもの理解できる。また、ここに戻ってきたいな。