2017年9月20日水曜日

秋のベルリン、真夏のマヨルカ(Berlin&Mallorca)_2017/09/20


♪♪♪

2017/09/20


【なかなか起きれず】起きる気にならず、結局9時過ぎまでもぞもぞしていた。本当は早朝ジョギングを考えていたがとんでもない。支度が済んだのは10時半、さて、さすがにそろそろ外出するかな。今日は曇り空でわりと涼しいが、半袖で出動。

ベランダに出て、のんびりするゴレオ

ホテルに鍵を預けて街歩きスタート!

【この街は一通だらけ】でバス停も分かりづらい。宿から近いバス停に行って停留所を確認すると、どうやら逆方向の方にいたようで、通りをもう一本先までいくと、乗りたかったバス20番が、今、まさに出たばかりのようだった。残念!ま、でも、旅はこんなもんだ。22分間隔なので、停留所でスマホを触っていればすぐ時間は経つよね。ところで、私が滞在しているエリアは住宅街で、目新しいものはない。言葉はスペイン語しか聞こえてこないけど、雰囲気はパリの下町という感じ。街路樹がとても綺麗。バス来ました。一回1.5ユーロ。


♪♪♪

【20番バス】にのりLuxe Hotel前に下車。陽が高くなり天気最高!海も最高!このあたりまでくるとリゾート感が一気に高まる。











【まずは歩いて10分程度のミロ美術館(7.5ユーロ)へいく】この辺りは閑静で避暑地の雰囲気。近代絵画はよくわからんが、雰囲気は十分楽しめる。作品を見た後は庭を散策したり、カフェテリアでのんびり。









よく見る木なんだけど、この大きな豆は一体なに?








とても開放的で、明るい館内です


ミロが病気で苦しんでいたことを忘れさせてくれるような。
晩年のミロはマヨルカの太陽が好きだったんだろうなと思う。


L'Odeur de la prairie (1973)


Sense titol (1979)


Ballet romantique (1974)


庭に出てみました。
池の絵は館内から見ると額に入っているように見えるの

カフェテリアがあったので入ってみる



アメリカーノ(1.8ユーロ)





いかにも南国リゾートな雰囲気が漂います






庭にもオブジェがあちこちに






怪しい雨雲が気になります






かわいらしい白い花が



ゴレオと白い花

美術館の庭から見た、近所のアパート

これ、アパートの部屋から美術館の庭が見下ろせるね

壁のガラスは防犯用なのかデザインのひとつなのか



そろそろ館内に戻ります


天井が高くて光彩もいっぱい

窓の外にテラスがあったので、
テラスから屋外を撮影


♪♪♪

わりとこの辺には高層マンション(アパート)が多い



私はこっちの方が好きだけどなー

小さい戸建て住宅・ベランダ付

【スマホをを見ると】すでに13時半を回っているので、焦る。来た道を戻り、ビーチへ向う。うわ~きもちいい!ずーっとこうしていたいところだけど、朝から何も食べていないのでお腹が空いている。ちょうどタイミングよく、ビーチそばにパエリアを食べられる店があるのでここに入ろう。














雲は多いけど気持ちのいい天気だよ

バス停

♪♪♪

今から海へ向かう



さあ、海は目の前


きたー!ビーチ!

カーラマホール!これがヨーロピアンリゾートやで。


絵にかいたような風景





わりと年配とかのんびりと日光浴している


ゴレオ君も日光浴中



体形なんかにしなーい!


日焼けが気にならなきゃ
こういうリゾートでのんびりしたいんだけどな

素敵なご夫婦発見

波は穏やかです



9月はしっとりとした大人のビーチって感じかな




気持ちいい!日差しが強い!


のんびりして居たいけどお腹が空いたー


今来た道を戻ります


♪♪♪





【イカスミパエリア】を食べる。すごい量なんだけど根性で完食。オリーブオイルがガンガン入っているので腹が膨れるんだよね。パエリアのコメの炊き加減が絶妙。さすが本場。具はイカ、エビ、アーティーチョーク。アーティーチョークは筋ばっていて残念だったけど美味しかった。











本場のパエリア!




シメはエスプレッソ

あーん♪えび

あーん♪いか

くったー!

エスプレッソでお口直し




腹いっぱいですぐに動けません


♪♪♪

【15時過ぎに店を後にする】と、ちょうど3番バスが来たので飛び乗る。《97-Plaça Gomila》で降りてCastell de Bellver(ベルベール城)へいく。城までの道のりは長くゆるい階段を約15分延々と歩いて到着。



普通の民家


普通の落書き


よく見かける光景


パルマのマンホール


この矢印に惑わせてはいけません!


こっちじゃなくて



こっちです。とにかくまっすぐ歩きます



少し歩くと門が見える



門を潜り抜けると、長く緩やかな階段が


延々と歩きます


両サイドにはオリーブの木が


収穫も近いね


収穫するのかな?


少し曇りなのが残念だけど


遠くに街が見えます








足もとには矢車草に似た可愛い花が


赤い実と黒い実


港には船が停泊中



木が生い茂っていて、なかなか見えませーん

階段の上には城があります




足もと


最後の階段を上がれば



ただし階段の先の入り口には券売所は無いので、しかたなくバス停のある方(左折)へ向かうと、その少し右側に売り場がある。面倒だけど、また戻って入場する。

これがチケット

面倒だけど、また来た道を戻る








あともうすぐ入口に戻るよ


このあたりまで来ると、街の風景も木に邪魔されずよく見える。「ベルベール城=眺めのよい城」を意味しているようで、丘の上からパルマ湾と市街を一望できる。


この階段を上った場所が入口

【途中雨が降り出したが】ものの5分でやむ。ただ、雨雲がなかなかどいてくれないので、暗めの写真になる。城から降りるころ、晴れてくる。ま、そんなもんだよね。




城から見た景色

雨雲が・・・





【14世紀に要塞として建造】されたものの、後にマヨルカ王の夏の離宮になり、その後の18・19世紀には監獄として使われた。すごい経歴!




堀も深い。一度入ったら登れない・・




城の上に登ってみます




360度の大パノラマ


パルマ市内























ゴレオ君、かわゆい♪



もう少しで雲がなくなるのだけどなぁー



そろそろ降りようか

♪♪♪






♪♪♪

円形の中庭が美しい







Museu D'historia de la Ciutat
歴史博物館も併設




ローマ・イスラム時代の芸術品もちょっとだけあります

アーチが素敵です






アーチって絵になるね~






さぁ、戻りましょう




望遠撮影成功!


少しずつ青空が広がってきたね♪







あら、インド食材店発見!


♪♪♪

【先ほどのバス停からバスに乗り】なんとか広場で下車。この時すでに17時を回っていたので、急いでカテドラルへむかう。しかし、明るいよね~昼下がりみたい。


バス停の注意書き

街路樹のパッサージュを通る


気持ちのいい道です


ずっと先に大聖堂が見えてきたよ







Biblioteca Bartolomé March(図書館)

図書館の脇を通っていきます


観光用の馬車も


ここはパルマ・デ・マヨルカ

 Parlament de les Illes Balears(官公庁)


真っ青な空、きたー!





Catedral de Santa María de Palma de Mallorca
(パ
ルマ大聖堂)



【1229年にハイメ1世国王がマヨルカ島を征服】し、翌年から大聖堂の建立が始まるが、なんと完成したのは1601年というから驚く。一体、その間はどうしていたのだろう。ちなみに、イスラム時代にはここにモスクがあったため、メッカの方角を向いて建てられているのだそうだ。




【北ヨーロッパの影響】を受けているカタルーニャ・ゴシック様式。全長は121m、全幅は55m、身廊の全高は44m。主要なゴシック様式の大聖堂の身廊の高さと比較すると、高い。ステンドグラスは1,236枚で世界トップレベル。



青空に映える大聖堂





では、今から大聖堂に入ります

♪♪♪


【大聖堂+教会美術館とのコンビチケットが7ユーロ】









ガウディの作ったものがぶら下がってる。


ガウディの作品


【カタルーニャ人建築家】アントニ・ガウディが修復計画に参加したことで、聖歌隊席・祭壇などの配置変更、壁画・説教台・天蓋のデザインを行ったが、のちに意見の食い違いにより修復から手を引いたらしい(1914年のこと)。

完成していたらどんな祭壇になっていたのだろう



イエス、洗礼中


イエス、生まれました


わりと暗い大聖堂だ




これは?

下に説明書きが書いてあるが理解が出来ず

そのまま掲載してみた







中庭






教会内のショップ

だいぶ日暮れが近い


【教会博物館】は閉館前だったので私だけ・・・足早にみたが、まあよくある感じの教会美術館だった。ただエキシビションをしていて、それがおどろおどろしい感じだったので、怖かった。



受胎告知

聖母子


珍しい、木彫りの受胎告知

これがエキシビジョン

L'arbre de la ciencia


【サイエンスツリー(Arbor Scientiae)】と言われるものらしい。13世紀のローマで書かれたラモン・ルルル作の百科事典的なものらしいが、全く知らないなぁ。科学を『木』で表しているのだそう。14本の主要な木と補足機能を持つ2つの木。

《主要な樹木》
エレメンタル:物理学
野菜:植物
官能:生物学
想像:芸術
人道主義:人類学
道徳:倫理
帝国:政治
使徒:教会学
天国:占星術
天使:天使
エビターナ:終末論
母性:マリオロジー
キリスト教:キリスト論
神学:神学

《補助木》
説明と質問


よくわからない・・

駆け足でみた(ことに)した



The memorial to majorca's saints and blesseds
(マヨルカの聖人と祝福の記念碑)

結局、観光客誰ひとりとも会わずに館を出たが、暗い館内をひとりで観まわるのは何となく怖かった。やっぱりある程度は人がいないとね^^;


♪♪♪

外は気持ちがいい!



遠くで停泊している船が見える。
ベルベール城からみた船とは別なのかな?





夕方なのにこの青空








逆光はこんな感じ








【カテドラルの横】には、Palau de l'Almudaina(アルムダイナ宮殿)があるが入場料が9ユーロって・・・考えた末、疲れたし、やめる。


ちなみに、アルムダイナ宮殿は、10世紀にイスラム教徒が建造した要塞を、その後マヨルア王の宮殿として14-15世紀に改築したのだそう。現在はスペイン国王の夏の公邸のひとつで、宮殿の一部が公開されているのだそう。




対岸へ行き、大聖堂を撮影してみる




とってもきれい!




また同じ写真を沢山撮ってしまった










湾の方まで歩いてみた。夕暮れを楽しむ人たちでたくさん


船が見える~




マヨルカにもHerd Rock Cafeはあるんだね




絵描きもちらほら


さすがに疲れてきたので街の方へ戻ろう









♪♪♪

夕方の景色を撮影し、大聖堂そばのアイス屋でレモンジェラート(2ユーロ)を買う。疲れた時はレモンが一番!ピールも入っていて、酸味がうまい。


見た目はイマイチかもしれないけど、美味しかったよ


【気がつくと】19時半を回っている。日暮れが遅いからわからなかった。途中、カタルーニャ地方の独立デモに遭遇する。ここはバレアス諸島だけど、カタルーニャ地方が近いし、カタルーニャ語を話す地域だし、かかわる人が多いんだろうね。






急いでエンサイマーダを買いに行かなきゃ!

その前にたまたま入った洋服屋で
ワンピ衝動買い!セール価格14.9ユーロ!

FCバルセロナのファンショップ発見


エンサイマーダの店として有名だけど、
他のスイーツも美味しそうだった

【エンサイマーダ】は小さなサイズがひとつだけ残っていた。その脇に、もうひとまわり小さなひと口サイズがあり、「安くするからどう?」とすすめているようなので買う。2つで4ユーロしなかったので値引きしてくれたみたいだ。購入したものに粉糖をパラパラと振りかけて袋に包むスタイル。



最後にChocolat Factoryでオレンジピール入りのチョコを買う。7.35ユーロ。高いがうまい。

わりと車の量が多くて、空気が悪い


【20時半近いので】バス20番に乗ってホテルへ戻ろうと思う。しかし、なかなかこない・・・もしかしたら出たばかりなのかも(22分間隔)。でも、ホテルまで歩く元気は残っていないので、バス停で椅子に座りジーッと待つ。9時前にやっと来る。1.5ユーロ支払いバスに乗る。GPSで確認しながらバス停をチェックして下車する。


朝、ホテルのそばにあったパン屋がまだ開いていたので、ミートパイとアメリカーノを頼む(3.1ユーロ)。これが今夜のゴハンになる。ガス入り水が飲みたかったのでホテルまわりをうろつくと、すぐに売店があった。500ml(0.5ユーロ)、まあぼちぼちの価格。


ホテルそばのパン屋




ホットコーヒーはアメリカーノって言わないと出てこない
(夜、眠れるかな・・)


クッキー付き。パン屋さんで作られたもの

ミートパイ、温めてくれて美味しかった

【ホテルに】戻ったのは21時過ぎ。なんと!《掃除しないで》にして外出したのに、綺麗に掃除がしてあるじゃないか!パジャマ脱ぎ捨てていたのがきちんと椅子にかけてあり、申し訳ない気分になる。どうして掃除されたんだろう・・・まあ、トランクは鍵をしていたし、別にいいんだけど。

エンサイマーダ実食!
クロワッサンをやわらかくしたような感じで、
甘みが強いが美味しい。

【シャワーして】片付けをしていたらもう23時だ。この部屋はバルコニーがついているのでありがたいな。バルコニーがあると気持ちがいいし、洗濯物も干せるし便利だよね。しかし、となりのオヤジがバルコニーで話しをしていてやかましい。窓を開けていたかったが仕方なく閉めた。

この島では犬を飼う人が多いのか、ドイツ以上に犬をよく見る。しかしドイツと違うのは犬のはウンコの数。マジで多いから下を向いて歩かないと取り返しのつかないことに!ただ、自治体は犬のウンコを問題視はしているようで、市内に「犬のフンをすてる緑のゴミ箱」が設置されていた。が、これ、少しは役にたっているんだろうか…は謎。


うんこネタ・・de おやすみ